2017/12/15

【ギターレッスン】あら、簡単!ズラすだけで全てのコードが弾ける「トランスコード」のお話し〜6弦編〜



ギターで弾くと必ず出てくるのがコード!
特定のポジションを押さえてポロんとギターを弾けば綺麗な音が響きます。
そして、そのコードをいくつか組み合わせれば、曲を弾く事ができますね。
楽譜やコード弾き語りの本を見てみると、そこには数多くのコードが登場します。
C、G7、E♭やF、Bm、Dm7…などなど多くのコード名があり、コードフォ―ム(押さえ方)もたくさんありすぎて覚えるのが大変そうですよね。
世の中には数えられない種類のコードが存在しているように思いますが、
実はコードは大きく4つの種類に分けられます。

△7(メジャーセブン)
m7(マイナーセブン)
dominant7(ドミナントセブン)
m7♭5(マイナーセブン・フラット・ファイブ)

です!

上記4種類のコードにはそれぞれ決まった形(コードフォーム)があります。
たった4つのフォームを覚えれば、そのフォームをずらすだけで、A~Gまで全てのコードが簡単に弾けるようになります!
この移動して使えるコードをトランスコード(Trans Chord)といいます!
今回は6弦がルート音となるトランスコードを紹介します。
それではさっそくコードフォームを押さえてみましょう!


まずは、6弦各フレットの音を覚えよう!!


これから解説する4つのコードフォーム。
それぞれの形のままフレットを移動するだけでコードが弾けるようになります!
6弦のフレットにどの音があるかを覚えてしまえば、後はフレットをずらすだけですね!
6弦ルートの音はこちらのフィンガーボード図を参考にして下さい!


△7(メジャーセブンス)

この形のままフレットを移動すれば、A~Gまで全ての音のメジャーセブンが弾けるようになります。
G△7を押さえるのならこの形のままルートを3フレットに置けば出来上がりです!
△7が付いていないCやAなどのコードに対しても、この△7(メジャーセブンス)が使えます!

dominant7(ドミナントセブンス)


こちらはドミナントセブン。
楽譜では"C7"、"G7"、"E7"といったようにコード名と数字の7で表記されています。
メジャーセブンスの4弦にある音を半音(1フレット分)下げれば出来上がりですね。

m7(マイナーセブンス)

マイナーセブン。
"7"と付いていますが、AmやDmのようなただのマイナーコードにも
このフォームで代用できます!
各弦の音が同じフレットに並んでいますねsq。
「m7は一直線のフォーム」というように視覚的に覚えてしまうのもいいですね!


m7♭5(マイナーセブンス・フラット・ファイブ)

m7(-5)と書く場合もあります。表記法は色々ありますが中身は一緒です。
このコードはポップスやロックよりもジャズの曲によく出てきますね。
m7で押さえた2弦の音が半音下がった形ですね。



それでは、実際のコードを例として解説していきます。
ポイントは、6弦上の音を覚えて、フォームを作るだけです!

例えば△7のフォームをG(3フレット)に置けばG△7の出来上がり!


そのまま△7フォームをA(5フレット)に置けばA△7になるという訳です!


1フレットずらせばA#△7


ぐい〜んとC(8フレット)に移動すればC△7になります!

分かりやすくこのままC(8フレット)上で別のフォームにチェンジしてみましょう!

C7の出来上がり!

Cm7 直線の形で覚えやすいですね!


そしてCm7♭5です


アニメーションで見るとポジションの移り変わりがよくわかります!



これらのフォームさえ覚えてしまえば簡単にたくさんのコードが弾けるので
とても便利です! シンプルに考える事が上達の道でもありますね!
トランスコードなる仕組みをぜひ試してみて下さい!
また、5弦ルートのトランスコードもあるので、6弦ルートと組み合わせれば演奏の幅がぐんと広がります!



【東京都荻窪にてウクレレ、ギターレッスン開講中!】
初心者の方やこれからギターを始めたいという方もご参加お待ちしております!
生徒さんのペースに合わせて進めていくので、ご安心して受けられるレッスンです!
ギターの貸し出しも行っているので、楽器をお持ちでない方、お仕事帰り、学校帰りの方でも
気軽にご利用ください!
レッスンのお申し込み、お問い合わせはlesson.nao@gmail.comまでお願い致します。
ギターレッスン募集中!

ウクレレレッスンはこちら!

2018.1.7 Acousphere Record ライブイベント開催!
Acoustic Garage Vol.10 吉祥寺スターパインズカフェ


Acousphere Recordの全アーティストの演奏に
映像作家の麻生周(SuhFilmingArts)のムービー上映を織り交ぜたスペシャルイベント。
迫力の演奏と映像のコラボレーションをお見逃しなく! 詳しくはこちら!